>>スマホで3分♡無料で理想の間取りをもらう

【入居前にやること】画像多数!失敗!シール剥がしの全てと注意点

入居前

入居前にやることリストにもあげましたが、宅内のシール剥がしを行いました。

入居前にシールを剥がすメリットは、

  • 掃除がしやすくなる
  • 見た目がスッキリする
  • 日焼けによる変色を防げる
  • シールが経年劣化をした場合に汚れる心配がなくなる

などの4点が挙げられます。

ママ友
ママ友

インスタで流行ってる #ホワイト化 ってやつね♪

反対に、シールを剥がすデメリットは

  • 取扱方法がすぐにわからない
  • シールを紛失すると、不具合が起こった際に型番がわからない

の2点が挙げられますが、剥がしたシールを適切な方法できちんと保管しておけば問題はありません。

せっかくのマイホーム!

少しでも綺麗な状態を長く保つためにも、入居前にシール剥がしを行いました。

シール剥がしの準備と注意点

シール剥がしは、単純に剥がせば良いというわけではありません。

シール剥がしごときにお金をかけたくない・・・

なんて思わず言ってしまいそうですが、ここはきちんとしておきましょう。

家電、食器、収納アイテムなど、あらゆるところにシールは無数に存在します。

綺麗を保つためにシールを剥がしたいのに、剥がすことで余計に汚くなってしまっては本末転倒です。

キレイに剥がせられれば、上手く剥がせなくてイライラする!ということもなくなりますよ♪

綺麗に剥がすためには専用アイテムを使おう

綺麗にシールを剥がすために、シール剥がし専用のスプレーなどを用意しておきましょう。

シール剥がし専用アイテムはスプレータイプとハケ塗りタイプがあります。

りりまま
りりまま

自分が使うシチュエーションで使い分けると便利ですよ♪

広範囲の場所にはスプレータイプが便利

大きなシールや、のり残しなどの汚れを取り除くには、スプレータイプがおすすめです。

スプレータイプはシュッとひと噴きで広範囲のシールや汚れを取り除くことができます。

液だれ心配な場所には、泡タイプのスプレーがおすすめですよ。

強力 シール & フック はがし シール剥がし レック 【お買い物合計3980円以上で送料無料】 LEC H-452 スプレー ムースタイプ

剥がしたシールは紛失厳禁!

そもそもシールには、

  • 製造番号
  • 取扱い方法
  • 危険個所の注意喚起
  • 不具合があった際の連絡先

など、大切な情報が書かれているので、剥がす場合はきちんと保管しておくことも大切です。

専用のアルバムやノートを作って、きちんと保管しておきましょう。インデックスタイプが便利です♪

建具によっては、シールを剥がすことで跡が残る場合もあります。あくまでも自己責任でお願いします。

わが家が剥がしたシール一覧

私が入居前に剥がしたシールをまとめました。

TOTOサザナ HTシリーズ Tタイプ

まずはお風呂から!
落下してくると表面のフィルムのみが剥がれてしまってみっともないので、早めに対処しておきたいところです。

お掃除ラクラク人大浴槽

お掃除ラクラク人大浴槽にでかでかと貼られていた取り扱い方法や型番が記載されていたシールは簡単に剥がせました!

お掃除ラクラクカウンター

カウンターのど真ん中に貼られていたシールは、そのまま剥がすと少し粘着が残ってしまいましたが、軽くこすればキレイに剥がせました!

ラクかるふろふた

風呂ふたの警告ふろふたのシールですが、こちらも綺麗に剥がすことができました。

TOTO洗面台 オクターブ

続いて洗面台です。

すべり台ボウル

シールの粘着の周りにほこりや水が溜まってしまう前に撤去しました。

ラクラクスマート水栓

スマート棚の下部にあった、取扱方法方法が書かれた存在感抜群の黄色いシールも綺麗に剥がせました。

TOTOミッテ I型

毎日使うキッチンは、掃除の頻度も多くなるはず!

後々のシールの劣化による変色を防ぐためにガンガン剥がしていきます。

キッチン人工大理石カウンタートップ


見事、綺麗に白化に成功しました。

スーパークリーンフード換気扇

換気扇回りは、油汚れなどで絶対に汚くなりますよね。

剥がしてしまいましょう!

TOTOトイレ ネオレスト・ウォシュレット一体型

わが家のトイレは1階が「ネオレストDH1」で、2階が「ウォシュレット一体型便器ZJ2」です。

型番が違うトイレなので、シールに記載されている内容は異なっていました。

メーカーが同じであっても型番が異なる場合は、それぞれきちんと保管しておきましょう。

ハンドル式水栓手洗い器

キレイに剥がせました。

ウォシュレット

ここも、ほこりがたまってくるポイントですね。剥がしてしまいましょう!

トイレの上蓋の内側

存在感MAXですね!笑
剥がすのにかなり勇気がいりました( ꒪⌓︎꒪)
が、気持ち良いぐらいにすっきり剥がせました!

パモウナ カップボード

わが家のカップボードはホームセンターでオーダーした「パモウナ」です。
天板部分に大きなシールがありました。

マーベックス エコアイ

わが家はイシンホームの第一種換気システムEco-i(エコアイ)換気システムを採用しています。

エコアイの運転リモコンのシールも剥がしておきました。

YKKap玄関ドア

ヴェナートF03

玄関ドアに貼られている銀色のシールも剥がしました。

ポケットkey注意書き・電子錠、ドアガード、ロック&通風機構

これもまたデカデカと!!

鍵を閉めるたびに気になりそうですね。というわけで剥がしました。

電気スイッチ

家中の電気スイッチの保護シールはとくに保管していません。

これはすぐにポイ!

室内ドア・建具

家中の室内ドア・建具のシール扉や扉の枠にいたるまで、建具にも大量にシールが貼られています。

こちらはドアの型番なども書いてるので、部屋ごとにまとめて保管しておきましょう。

YKKAP樹脂サッシ APW330

わが家の窓はすべてYKKAPのAPW330を採用しています。

この省エネ建材等級を表すシールがなかなかの存在感で(・_・;
迷わず剥がしました。笑


シールがうまく剥がれないときの対処法

シール剥がしを失敗すると、見るも無残な姿に( ;∀;)

りりまま
りりまま

シール剥がしスプレーがない!!

そんなときは、家にあるものでも代用しちゃいましょう!

ドライヤーで温める

1番簡単なのが温めるという方法です。

ドライヤーで温めてから剥がせば、引っ張っても剥がしにくいシールも綺麗に剥がせます。

セスキ炭酸ソーダパック

コゲの塊や油汚れもするっと落ちる!と話題のセスキ炭酸パックですが、実はシール汚れにも使えます。


セスキソーダを染み込ませたペーパータオルを包んで放置し、軽くこするだけなのでお手軽です。

セスキの激落ちくん 密着泡スプレー つめかえ用(450ml*3コセット)【激落ちくん】

シール剥がしの成功のコツ

シール剥がしはメリットも多いですが、シールを剥がすという行為は面倒以外の何ものでもありません。
面倒なうえに、丁寧に行わないと、かえって見栄えが悪くなってしまいます。

さらに、シールは家中のいたるところに存在します。全部剥がし終えるには、丸一日程度の時間も必要です。

  • 自力で綺麗に剥がすことは難しい
  • 見えにくい部分にこそ大量にシールがある

以上の点から、自分なりのゴールを決めてから専用スプレーをフル活用して綺麗に剥がすことをオススメします。

専用スプレーを使えば

  • 時短になる
  • キレイに剥がせる

と、結果的に自力でシール剥がしを行うよりもメリットが多いです。

りりまま
りりまま

わが家は、「外から見えるところのみ剥がす」というマイルールでシールを剥がしました。

マイホームのシール剥がしのまとめ

シール剥がしの注意点と、わが家が剥がしたシールについてまとめました。

剥がしても剥がしても次々に出てくるシールの刺客たちに何度も心が折れかけましたが(笑)、やり終えると達成感が半端ないです( ˊᵕˋ )♡

剥がしたシールは紛失しないようにきちんと管理しておきましょうね♪

タイトルとURLをコピーしました