>>スマホで3分♡無料で理想の間取りをもらう

室内干しはどこがオススメ?ランドリールームは必要?

設備関係
こんにちは!りりまま(@ririmamablog)です。

マイホームで絶対に採用したかったのが部屋干しです♡

そうすると出てくるのが室内干しグッズをどこに取り付けるか?という問題です。

取り付けをするにあたり下地が必要になる場合があるので、わが家は間取り打ち合わせの段階でどこに室内干しグッズを取り付けるか?をきちんと考えて作ってもらいました(о´∀`о)

 

人気<<【先着】わが家にピッタリの間取り案がもらえる!【無料】

室内干しにこだわる理由

いまはマンション暮らしだったので、バルコニーで外干しをしています。
でも外干しの細かいトラブルから逃げ出したい!!

①雨問題

これはもう絶対避けられません

晴れたと思って外に出したら雨に降られたり、雨だと思って取り込んだら晴れてきたり!笑
雨上がりの時にふいに履いた外用サンダルの中に雨水が残っていて靴下が濡れたり!!笑

りりまま
りりまま

これから何十年も小さなイライラが募るなんて絶対イヤー!

②室内で干しっぱなしができない問題

いまのマンションのリビングにあるのがホスクリーン。
これとっても便利です♡

でもリビングのど真ん中にあるので、雨の日に友達が来たときには使えません(T_T)

天気や来客によって、洗濯物をバルコニー、リビング、お風呂とぐるぐる回らないとダメ。

りりまま
りりまま

重い!!ずぼらな私は出しっぱなしにしたい!!

③臭い問題

家の中で一番日当たりが良いのがリビング♡
日当たりもよく、エアコンの近くに室内干しゾーンがあれば効率よくお洗濯物が乾きそう♡

でもそうなると洗濯機からの距離はあるし、キッチンからの臭いも気になります(T_T)

 

りりまま
りりまま

リビングにあったら、出しっぱなしが出来ない!

④直射日光から衣類を守りたい

お洗濯は外で干す!と当たり前に思っていました。

でも気になるのが紫外線
紫外線には殺菌効果があり、雑菌を減らすというメリットはあります。
ですが、成分を分解させるという効果もあるので衣類が色あせてしまうんですよね(。-_-。)

りりまま
りりまま

毎年、衣替えのときに見返して衝撃を受けます・・・

⑤虫問題。

私、本当に虫がダメなんです。゚(゚´ω`゚)゚。
洗濯物にカナブンが付いてたり、干している最中にブイーンと飛んでこられたり、もう恐怖で!!(΄◉◞౪◟◉`)

一軒家に住むならそんなことは言ってられないぞ!っていうのは重も承知なのですが(笑)
でもとにかく虫との接触を減らしたいんですヽ(;▽;)

りりまま
りりまま

虫のいない室内で全てを終わらせたーい!

ランドリールームではなく外で干す・・・?

せっかく広い庭があるので庭のウッドデッキで干そうかな♬とも考えました。

でも、それなら洗濯機のある脱衣所からすぐに出られるドアを追加して動線をよくしよう!と考えたのですが、
ドアの追加で10万ぐらいかかるんですヽ(;▽;)

 

二階のバルコニーで干せる!とも考えました。

でも老後も毎日2階に持って上がるなんてしんどいし、そもそも外で干すなら雨や虫問題が解決しない!!

りりまま
りりまま

やっぱり第1種換気システムを採用して、部屋干しにしたい!

ランドリールーム採用♡

庭で干す、バルコニーで干す、リビングに室内干しグッズをつけるなどなど考慮しました。

が、最終的に物干し専用の部屋を採用することにしました!

本当は3畳ぐらいのスペースにしてファミリークローゼット兼用にしたかったのですが・・・湿気とか生乾きのニオイも不安なので独立させました(;^ω^)

 

こだわったポイントは間取りはこんな感じです♡

  1. 洗濯機からすぐに干しに行ける
  2. ロールスクリーンで目隠しもできる
  3. 高い位置に窓をつけて採光確保
  4. コンセントをつけてサーキュレーターを設置できる

1畳ほどのスペースなので実際に住んでから使い勝手をレポします(о´∀`о)

 

人気<<【先着】わが家にピッタリの間取り案がもらえる!【無料】

タイトルとURLをコピーしました